こんにちは、Madoriです。
2023年9月17日〜23日、ANAマイル(特典航空券)を利用して、6泊7日の北海道旅行に出かけました。
今回は、4泊した函館を後にし、鉄道で洞爺湖へ移動した際の旅の様子をお届けします。
この日は移動日で、私たちにしては珍しく鉄道を使った旅を楽しみました。
初めて乗ったJR特急北斗(9号)は車両がきれいで、とても快適!
特急北斗での鉄道旅は、北海道の雄大な景色を楽しむ絶好の機会でもありました。
列車が走り出すと、車窓に広がる牧草地や雄大な山々、そして海岸線が続き、季節ごとに変わる自然の美しさが迎えてくれます。
リラックスした車内で、目的地に着くまでのひとときも特別な思い出にしてくれました。
それでは、さっそく紹介していきます。
旅程は、以下のとおりです。
- 2023年9月17日〜23日 北海道函館、洞爺湖 旅程
羽田空港 第2ターミナル発〜函館空港着
土方歳三最期の地碑とベイエリア
五稜郭と夜のベイエリア
元町散策
函館山・立待岬・トラピスチヌ修道院・トラピスト修道院・男爵ラウンジ
ザ・ウィンザーホテル洞爺
新千歳空港発〜羽田空港 第2ターミナル着
\ 函館に宿泊するならこちらがおすすめ /
JR函館駅構内の様子
4泊お世話になった「JRイン函館」をチェックアウトした後、列車の出発まで少し時間があったので、JR函館駅の周辺や駅構内を散策して過ごしました。
「JRイン函館」は駅と直結しているので、今回のような鉄道を使った旅にはとても便利でおすすめです。
ここから少し、JR函館駅構内で撮った写真を何枚か紹介します。
北海道新幹線の宣伝ポスター
こちらは、JR函館駅の外側から撮った写真です。
「ようこそ、函館へ!」の文字と一緒に新幹線の写真がありますが、実際に新幹線が停車するのはJR函館駅ではなく「JR新函館北斗駅」です。
新函館北斗駅と函館駅の間は、「はこだてライナー」が最速15分で運行しており、簡単に移動できます。
JR函館駅構内のショップ
JR函館駅構内には、旅の合間に立ち寄りたくなる充実した店舗が数多くあります。
まず、日用品の買い足しや飲み物を手軽に購入できるコンビニがあり、急な用事にも対応できます。
また、函館ならではのお土産を揃えたおみやげ屋も充実しており、地元の特産品や人気の銘菓を取り揃えています。
地域の味覚を味わえる名物駅弁は、列車の旅をさらに充実させてくれますね。
そして、焼きたてのパンを楽しめるベーカリーもあり、軽食としてぴったりです。
飲食店やカフェも充実しているので、旅の合間にゆっくりとしたひと時を過ごせるでしょう。
店舗名 | 業態 | 営業時間 | 階数 |
---|---|---|---|
セブン-イレブン北海道ST 函館店 | コンビニ | 5:45~22:00 | 1階 |
北海道四季彩館 JR函館店 | おみやげ | 7:00~20:00 | 1階 |
駅弁の函館みかど JR函館 | 駅弁 | 6:00~18:00 | 1階 |
キングべーク・ナチュラル | ベーカリー | 7:30~19:00 | 1階 |
龍栄堂 | スイーツ | 9:00~18:00 | 1階 |
はこだて恋いちご洋菓子店 JR函館駅店 | スイーツ | 10:00~18:00 | 1階 |
スナッフルス | スイーツ | 9:00~18:00 | 1階 |
函館いか煎屋 JR函館駅店 | おみやげ | 10:30~17:00 | 1階 |
ヤマト運輸 函館駅なか営業所 | サービス | 9:00~17:00 | 1階 |
函館麺厨房あじさい JR函館駅店 | 飲食店 | 10:00~20:00 | 2階 |
タリーズコーヒー 函館駅店 | 飲食店 | 7:30~20:00 | 2階 |
食の宝庫 北海道 JR函館駅店 | 飲食店 | 11:00~21:00 | 2階 |
函館滞在中はセブンイレブンとキングベークによく立ち寄りました。
列車内で食べる昼食もセブンイレブンで買いました。
JR函館駅 待合スペース
待合スペースには既に多くの人が座っていましたが、私たちの座る場所もなんとか確保することができました。
出発までの間、ここで待っていました。
JR函館駅 改札口
そろそろ函館ともお別れです。
これから、10:45発の特急北斗(9号)に乗ります。
北海道での初めての鉄道旅、とても楽しみです!
JR函館駅の壁画レリーフ
JR函館駅のホームに通じる通路では、大きな壁画レリーフも見かけました。
きのうの敵は あすの友
箱館解放一八六八年
二〇〇三 流政之
こちらは、世界的に活躍する彫刻家・流 政之さんの作品です。
とても大きな壁画で、全体を撮影するのが難しいほどの迫力がありました。
この作品には、箱館が開港してから箱館戦争が終わるまでの歴史にゆかりのある人物たちが描かれています。
函館を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってご覧になってみてください。
きっと「函館に来たんだ」と実感できると思います。
特急北斗で楽しむ鉄道旅
特急北斗での鉄道旅は、車窓から広がる雄大な風景とともに特別な時間を楽しめます。
旅のお供に、駅構内のコンビニで買ったおにぎりを片手に過ごすひと時も格別。
そんな特急北斗の魅力を紹介していきます。
特急北斗について
特急「北斗」は、JR北海道が函館駅から札幌駅までを函館本線・室蘭本線・千歳線経由で結ぶ列車です。
その名前は北斗七星にちなんでいて、北斗七星が北極星を指すことから、「北都=札幌行きの列車」のイメージが重なり「北斗」と名付けられました。
2021年3月時点で、函館・札幌間を11往復運行し、所要時間は約3時間半から4時間です。
ほとんどの列車は、新函館北斗駅で北海道新幹線に接続しています。
使用車両はキハ261系気動車(1000番台)で、編成は5両。
1号車がグリーン車指定席、2〜5号車が普通車指定席です。
- 2024年3月のダイヤ改正で、全車指定席に変更されました(以前は自由席もありました)。
私たちが乗ったのは普通車指定席です。
特急北斗の停車駅
函館 | 五稜郭 | 新函館北斗 | 大沼公園 | 森 | 八雲 | 長万部 | 洞爺 | 伊達紋別 | 東室蘭 | 登別 | 白老 | 苫小牧 | 南千歳 | 新札幌 | 札幌 |
函館と札幌を結ぶ「特急北斗」の停車駅は上記の通りです。
函館、長万部、洞爺、苫小牧、札幌など、観光地や主要駅に停車します。
上の表の赤文字で表示した駅は、列車によっては通過する場合があります。
通過する駅
- 大沼公園駅:1・3・18-22号
- 洞爺駅、登別駅:2号
- 白老駅:2・4・21号
私たちが乗ったのは9号だったので、目的地の「洞爺」には停車します。
特急北斗の普通車指定席
初めて乗ったJR特急北斗9号は、車両が綺麗でとても快適でした。
函館から洞爺までは1時間54分ほどかかり、10:45に函館を出発して12:39に洞爺に到着する予定です。
普通車指定席の座席は従来の普通車よりも幅が広く、背もたれも高めで、上下に動かせる枕やドリンクホルダー、チケットホルダーも備わっています。
ここからは少し車窓からの写真を紹介します。
私たちの座席は海側です。
特急北斗の車窓(海側)から眺める絶景
函館から洞爺までの車窓からは、海、湖、山といった多彩な風景が楽しめ、北海道の雄大な自然を満喫することができます。
ここからは、特急北斗の海側の座席に乗りながら見ることができる景色を紹介しましょう。
函館を過ぎて列車が進むと、少しずつ自然の景色に変わります。
大沼公園を通過する際には、広大な湖が車窓に広がり湖面に映る島々の風景が素晴らしいです。
特に晴れた日の湖面は透明感があり、のんびりとした時間を感じさせます。
大沼公園の辺りからは駒ヶ岳も見えます。
山頂がなだらかで穏やかな曲線を描いており、全体的に優雅で静かな印象です。
大沼公園駅の次の森駅からは、かなりの距離にわたって車窓から噴火湾(内浦湾)の美しい景色が楽しめます。
私たちは目的地の洞爺駅まで、その海の絶景を堪能することができました。
ちなみに、鉄道旅のお供に、お昼ご飯としてセブンイレブンで買った北海道限定のおにぎりを美味しくいただきました。
昼食を食べた後、到着するまでの間は、ダンナさんとおしゃべりをしたり車窓からの景色を眺めたりして過ごしました。
JR洞爺駅に到着
そして、特急北斗は無事に洞爺駅に到着。
約2時間の鉄道旅は楽しく、あっという間に感じられました。
車窓の景色に癒され、鉄道旅はとても充実したものでした。
JR洞爺駅の様子
JR洞爺駅に到着しました。
洞爺駅の周辺はスーパーが1つあるくらいで特に何もありませんが、中の様子を少し見てみましょう。
JR洞爺駅構内の様子
JR洞爺駅の改札口がある待合室の横に、綺麗なフリースペースがありました。
そこには、洞爺湖とその周辺のジオラマのような大きな絵が飾られていました。
その下には、「洞爺湖有珠山ジオパーク」に関する説明書きがありました。
約11万年前の大噴火でできた洞爺湖や、約2万年前の火山活動で誕生した有珠山など、火山活動によって変化してきた大地の姿を体験できます。
洞爺湖は、約11万年前の大噴火で大量のマグマが噴き出した結果カルデラができ、そこに水がたまって現在の湖ができました。
洞爺湖は国内で3番目に大きいカルデラ湖で、中央には約5万年前の噴火でできた溶岩ドーム群の中島があります。
周囲には多くの動植物が生息しており、洞爺湖有珠山ジオパークの重要な見どころの一つです。
さて、これから私たちは、その素晴らしい洞爺湖を一望できる場所に向かいます。
JR洞爺駅から「ザ・ウィンザーホテル洞爺」へ移動
JR洞爺駅を後にし、これからシャトルバスに乗っていよいよ大本命の目的地に移動します。
「ザ・ウィンザーホテル洞爺」のシャトルバス
JR洞爺駅の前には、私たちがこれから向かう「ザ・ウィンザーホテル洞爺」のエレガントなシャトルバスが到着していました。
それでは、これから洞爺湖の絶景を独り占めできる最高級リゾートホテルへ向かいます。
シャトルバスを見た瞬間、「これからすごい場所へ行くんだなぁ」という実感が少しずつわいてきました。
バスの出発時刻は13:00で、乗車時間は約40分です。
JR洞爺駅 発 | ザ・ウィンザーホテル洞爺 着 |
---|---|
11:00 | 11:40 |
13:00 | 13:40 |
14:20 | 15:00 |
16:55 | 17:35 |
19:00 | 19:30 |
他には3組の乗客がいて、そのうち1組は途中の「洞爺温泉街」で降りました。
シャトルバスは「洞爺温泉街」にも停まります。
「ザ・ウィンザーホテル洞爺」のシャトルバスからの眺め
ここからは、「ザ・ウィンザーホテル洞爺」のシャトルバスから見えた景色を少しご紹介します。
洞爺湖が見えてきたあたりでカメラを取り出し、写真を撮りました。
目の前には美しく青い洞爺湖が広がり、その奥には羊蹄山も見えています。
写真だけではこの美しさを伝えるのは難しいですが、実際にはもっと壮大で素晴らしい風景が広がっています。
ホテルにそろそろ到着かと思う頃、いかにも「これぞ北海道」と言いたくなるような広々とした牧草地が見えてきました。
写真が少しボヤけていますが、放牧された牛もいました。
まるで牛乳のラベルに描かれているような風景が目の前に広がっていて、とても感動しました。
北海道で、いかにも北海道らしい風景を見るとテンションが上がりますね。
バスに揺られて約40分、13:40に渋滞もなくスムーズに目的地の「ザ・ウィンザーホテル洞爺」に到着しました。
北海道旅行記6日目の移動編は以上になります。
まとめ
この日は、特急北斗で函館から洞爺湖へ向かい、車窓からは北海道らしい美しい景色を楽しみながら移動しました。
目的地である「ザ・ウィンザーホテル洞爺」には、専用のシャトルバスで快適に到着。
素晴らしい景色とともに、特別な時間が待っていることを感じさせてくれる旅でした。
この記事が、みなさまの旅行の参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
引き続き北海道旅行記をお楽しみください!
\ 函館に宿泊するならこちらがおすすめ /